This live performance is produced by Matsukiri All photo by Aya Yamamoto |
Wessel Coppes&Shu Ishikawa(リーダー)帰国記念企画 “egypt jump!” 7/19ついにその日はやってきた。企画&構成のほとんどをオランダ⇒日本間でメールでのやりとりで作り上げ、本番前日のリハーサル一発で本番挑んだ、日蘭行動プロジェクト「エジプトジャンプ」。「エジプトジャンプの由来は?」という問いには、母体バンド「ソビエトチャンス」からの言葉遊びとお答えしておこう(笑)。このメンバーでは初めての演奏。まさに一期一会なハラハラドキドキするようなセッションお楽しみいただけたでしょうか?会場にお越しいただいた皆さんに改めまして感謝いたします。 今夏、リーダーがオランダ人の友人ウェッセル・コペスと一緒に帰国するということで企画したこのコンサート、ワタシの海外生活のひとつの集大成といいますが、成果かな?それともいち経過点かもしれませんが、皆様にお見せできたらというのが目的でした。こんな素敵な企画を実現に導いてくれたメンバーの皆様に改めて感謝の意を表したいのと、総合プロデューサーまつきり氏にDudokのアップルタルトを贈呈したいと思います(笑) Thank you guys!! 8/12/2004 |
Open/Start 13:00 #website=>
Miyamasuzaka
Honey
Music Charge => 1,500 (yen)
Horny Horns | SAX:
Shu ISHIKAWA & Man "Texas Tenor" Akio TP: "Matsukiri" Risaburou |
Tb:
Shinichirou "Magnum" Higaki
|
|
Rhythm Sections | Pf&key:
Tomoko "hoshino" Tanji Bass: Ichiro Momokawa |
Drums: Tatsunari "anik" Morimoto | |
Guitar: Wessel Coppes from AMSTERDAM | |
|
|
egypt jump? | オランダに留学中のリーダーと日本で活躍中のアーティストのコラボレーション。一期一会のセッションプロジェクト。オランダからスペシャルゲストWessel Coppesを迎えて1回限りの日本でのライヴです。この初顔合わせの日蘭プロジェクト、その名も「エジプトジャンプ」。爽快にグルーヴすること間違いなし!さて、なにが起こるか会場に見に来てください! |
This live performance is produced by Matsukiri |
This
page is still under construction...